一般社団法人土壌環境センター(以下「センター」という。)は、個人情報及び特定個人情報等の適正な取扱いの確保について組織として取り組むため、
下記のとおり「個人情報及び特定個人情報の適正な取扱いに関する基本方針」を定めます。
            
          
          
            
              
                | 1 | 
                
事業所の名称 
  一般社団法人土壌環境センター 
                
  | 
              
              
                | 2 | 
                
関係法令・ガイドライン等の遵守 
  センターは、「個人情報の保護に関する法律」、「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」、
「個人情報の保護に関する法律についてのガイドライン(通則編)」及び「特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン(事業者編)」等を遵守し、
個人情報及び特定個人情報等の適正な取扱いの確保に努めます。 
                
  | 
              
              
                | 3 | 
                
個人情報の利用目的 
  センターは、ご提供を受けた個人情報を以下の目的またはご提供を受けた際に個別にお示しした目的で利用します。 
(1)会員への連絡及び情報提供 
(2)運営委員会及び常設委員会の運営 
(3)搬出汚染土壌の管理票の販売 
(4)書籍の販売 
(5)セミナー、講習会等の開催 
(6)展示会の開催 
(7)センターの資格制度の運営 
(8)環境省等からの請負事業の実施 
(9)地下水・土壌汚染とその防止対策に関する研究集会の開催 
 
                
  | 
              
              
                | 4 | 
                
安全管理措置に関する事項 
  センターは、「個人情報取扱規程」及び「特定個人情報取扱規程」を定め、その中で個人情報及び特定個人情報等の安全管理措置について次のような措置を定めています。 
(1)組織的安全管理措置及び人的安全管理措置 
(2)物理的安全管理措置 
(3)技術的安全管理措置 
(4)委託先における安全管理措置 
 
                
  | 
              
              
                | 5 | 
                
開示等の手数料 
  ご本人からのご請求に基づく「保有個人データの利用目的の通知」または「保有個人データの開示」につきましては、1件につき以下の手数料をいただきます。 
(1)センターにお見えになった場合・・・・・・・・・・ 無料 
(2)郵送等による場合・・・・・・・・・・ 540円 
 
                
  | 
              
              
                | 6 | 
                
  ご質問等の窓口 
  センターの保有個人データについての開示・訂正・利用停止等につきましてのご請求及び個人情報の取扱いに関するお問い合わせにつきましては、以下にお願いします。 
一般社団法人土壌環境センター 総務部 
電話03-5215-5955 
 
                
  |