| 会社名 | 
      (株)大林組 | 
    
     
      | ホームページURL | 
      http://www.obayashi.co.jp/ 
         | 
    
     
      | 電子メール | 
      webmaster@obayashi.co.jp | 
    
     
      | 担当部署 | 
      〒108-8502 東京都港区港南 2-15-2 
        品川インターシティB棟  東京本社 土木技術本部 環境技術部 
         TEL:03-5769-1054  FAX:03-5769-1905 | 
    
     
      | アピールポイント | 
      汚染土壌に対する当社の取組みは昭和40年代に始まり、数多くの実績と経験に基づいて、再開発等での調査・対策工に関するコンサルティングや工事の実施、モニタリング等その後の維持管理まで、当社は幅広く対応する。 | 
    
     
      | 該 当 業 務 | 
       
        
       | 
       
         ○ 
       | 
       
        
          
             昭和40年(1965)代における某工場での薬品の流出に関する汚染調査を端に発し、現在に至るまで、汚染土壌浄化に関わる数多くの実績を蓄積してきた。 
               水銀・六価クロム等の重金属や揮発性有機化合物の浄化においては、加熱・分級洗浄・不溶化・封じ込め等の物理・化学的処理によって約150万m3の浄化実績をつんできた。また、油汚染についてはクウェートの油田でのバイオレメディエーションによる浄化実証実験に1994年から参画するなどノウハウの習得に努めてきた。 
                このような経緯からバイオ技術については、研究開発を含め、当社が特に力を入れて取り組んでいる分野の1つである。 
                また、対策工事だけでなく、再開発等に伴う調査やコンサルティングも数多く実施している。さらに、水銀汚染土壌処理の事例ではCM(コンストラクション・マネージメント)を請け負った実績もあり、国内外を問わず高い評価を得ている。総合建設会社として培ってきた経験と技術、組織力を生かしたトータル・エンジニアリングで、依頼元のニーズに応えていきたい。 | 
           
         
       | 
    
     
      | 分析業務 | 
      ○ | 
    
     
      | 分析機器販売 | 
        | 
    
     
      | 浄化設備販売 | 
        | 
    
     
      | 修復施工 (VOCs) | 
      ○ | 
    
     
      | 修復施工 (重金属) | 
      ○ | 
    
     
      | 修復施工 (油) | 
      ○ | 
    
     
      | モニタリング | 
      ○ |