記
	2.
			開催日
			:
			2019年10月8日(火)〜10月9日(水)
			
		3.
			開催場所
			:
			大阪市中央公会堂
			4.
			主 催
			:
			
			一般社団法人廃棄物資源循環学会、公益社団法人地盤工学会、
公益社団法人日本地下水学会、公益社団法人日本水環境学会、
一般社団法人土壌環境センター
			公益社団法人日本地下水学会、公益社団法人日本水環境学会、
一般社団法人土壌環境センター
5.
			後 援
			:
			大阪府、大阪市(予定)
公益社団法人環境科学会、公益社団法人土木学会、 公益社団法人日本化学会、一般社団法人日本環境化学会、 公益社団法人日本水道協会、日本地球化学会、公益社団法人日本農芸化学会、 公益社団法人日本薬学会、日本陸水学会、一般社団法人資源・素材学会、 公益社団法人物理探査学会、エコケミストリー研究会、 NPO法人土壌汚染対策コンソーシアム、公益財団法人日本環境協会、 一般社団法人日本建設業連合会、一般社団法人環境放射能除染学会、 公益社団法人におい・かおり環境協会、一般社団法人全国地質調査業協会連合会
			公益社団法人環境科学会、公益社団法人土木学会、 公益社団法人日本化学会、一般社団法人日本環境化学会、 公益社団法人日本水道協会、日本地球化学会、公益社団法人日本農芸化学会、 公益社団法人日本薬学会、日本陸水学会、一般社団法人資源・素材学会、 公益社団法人物理探査学会、エコケミストリー研究会、 NPO法人土壌汚染対策コンソーシアム、公益財団法人日本環境協会、 一般社団法人日本建設業連合会、一般社団法人環境放射能除染学会、 公益社団法人におい・かおり環境協会、一般社団法人全国地質調査業協会連合会
6.
			内 容
			:
			| (1) | 研究発表 | : | 口頭発表と発表内容掲示ポスター前での個別意見交換 | 
| 発表分野 | : | 地下水・土壌汚染の実態等に関する調査・研究、汚染の防止対策・ 修復技術・観測事例、汚染土壌の浄化技術、産業系排水の管理、 放射性物質による汚染、自然由来の汚染など | |
| (2) | 特別講演 | : | 2件 
 | 
| (3) | 企業展 | : | 地下水・土壌の調査から対策までの技術 | 
7.
			懇親会
			:
			| 日時 | : | 2019年10月8日(火): 18:30〜20:30(予定) | |
| 会場 | : | 中之島ソーシャルイート アウェイク (大阪市中央公会堂B1F) | 
8.
			参加費用
			:
			| 事前申し込みの場合 | 当日申し込みの場合 | |||
|---|---|---|---|---|
| 区分 | 一般 | 学生 | 一般 | 学生 | 
| 発表会 | 10,000円 | 3,000円 | 12,000円 | 4,000円 | 
| 懇親会 | 6,000円 (予定) | 7,000円 (予定) | ||
9.
			事前申込期間
			:
			| 区分 | 事前申込期間 | 申込 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 発表会 発表 | 2019/04/01(月) 〜2019/06/13(木) |  | 一発表に付き一人の申込です。 申込〜参加フロー | 
| 一般 参加 | 2019/05/13(月) 〜2019/08/30(金) |  | 「発表」を申し込まれた方は「参加」を申し込む必要はありません。 申込〜参加フロー | 
| 懇親会 | 2019/04/01(金) 〜2019/08/30(金) |  | 申込〜参加フロー | 
- (※注)
- 事前申込期間内に入金のない人は、当日申込み扱いとさせて頂きます。
- (※注)
- キャンセル時の返金は致しかねますのでご了承ください。(発表ができなくなった場合は参加者とさせていただきます。代理参加も可能です。)
- (※注)
- 定員に達し次第、受付を中止させていただきます。
 
	





